-
カスタム品 1/18 PMA ロータス 79 ロニー・ピーターソン JPS
¥34,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 ミュージアムコレクション製のタバコデカールを貼り付けました。 また、実車を参考に各部にカウルピンも追加しております。 1978年のオランダGP仕様になります。 ドライバーはスーパースウェードの異名を持つロニー・ピーターソン。 このレースではマリオ・アンドレッティと共に見事1-2フィニッシュを決めました。 その美しいスタイルから「ブラックビューティー」と呼ばれ、今でも最も美しいF1マシンとして真っ先に名前が上がりますね。 グランドエフェクトカーの完成形と言えるもので成績も圧倒的、見事1978年のワールドチャンピオンを獲得しました。 翌年はパドックがロータス79のコピーマシンだらけになったほどです。 モデルはミニチャンプス製になります。 MCGなどで安価なモデルもリリースされておりますが、やはりクオリティは明確に差があります。 ミニチャンプスには珍しくカウルの着脱ができるのもポイントです。 カウルを外すと細かなところまで再現された名機DFVエンジンをお楽しみ頂けます。 ミッションや補器類の再現もバッチリです。 また、こちらは希少な後期ロット品になります。 初期ロットではフロントノーズのオリンポス、リアウイングのチャンピオンバッジのデカールの位置が実車とは若干異なる位置にありましたが、後期ロットでは正しい位置に修正されています。 カスタム後は暗所保管しておりましたので、外箱、本体共に美品です。 鏡面仕上げ、劣化防止の為に下記工程を行いました。 ・研ぎ出し タミヤコンパウンド(仕上げ目)→ハセガワセラミックコンパウンド ・艶出し ハセガワコーティングポリマー→タミヤモデリングワックス
-
徹底カスタム 1/18 PMA ポルシェ 956L LeMans 1982 優勝
¥45,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 ル・マン6連覇という圧倒的な戦歴を誇り、文字通りグループC最強マシンであるポルシェ956/962C。 このマシンはジャッキー・イクス/デレック・ベル組のドライブで1982年のル・マン24時間レース優勝を飾っております。 ミニチャンプスの中でも傑作と名高いモデルではありますが、やはりオートアートのマツダ 787B、エグゾトのザウバー C9と比較すると主にエンジン部のディテールで1歩劣ってしまいます。 そこで実車の資料を参考に徹底的にカスタムを行いました。 コード基部に部分塗装、MFH製のコネクタージョイントの追加、ロム製メッシュホース、配線、配管の追加などなど、箇条書きでは書ききれないほど手を加えております。 ※画像9は純正の状態になります。 また、ロスマンズデカールはエッフェアルテフィーチェ製を使用しております。 こちらは現在絶版ですので、そういった意味でも貴重だと思います。 暗所保管品ですので、外箱本体共に美品です。 カスタム前に研ぎ出し、カスタム後に実車用ポリマーコーティングも施工しておりますので、長らく良いコンディションを保てると思います。
-
カスタム品 1/18 PMA シトロエン 2CV6 チャールストン 1981
¥17,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 フランスを代表する国民車である「シトロエン 2CV」。 ビートルことフォルクスワーゲン タイプ1、ミニクーパーと並ぶ、ベストセラー、ロングライフモデルです。 1948年から1990年までの42年間に渡り、124万6000台を売り上げました。 再現されているのは高級グレードである2CV6 チャールストン。 チャールストン専用のワインレッド×ブラックのツートンカラー、ホワイトのモケットシート、独特な形状のステアリング、大きなメーターが特徴です。 シックな雰囲気がとてもオシャレですね。 モデルを作成したのはドイツの老舗であるミニチャンプス。 ある意味フランス的な緩さをもったソリドやノレブのモデルも素敵ですが、やはりクオリティという面ではこのミニチャンプスのモデルが抜きん出ております。 ただ古いモデルということもあり、この車の見どころでもある空冷水平対向2気筒という特徴的なエンジンの再現度がいまひとつ…。 そこで一度エンジンを下ろし、ディテールアップを施しました。※画像5 内容は下記になります。 ・オルタネーター追加。 ・各部パイピング、オイルラインの追加。 ・ホースクリップの追加。 ・各部ネジ、ナット類などの部分塗装追加。 これでボンネットを開けた時の精密感がかなり出たかと思います。 ボディは研ぎ出しののち、実車用ポリマーコーティングを施工しました。 艶も申し分ないかと思います。 外側、本体共に美品です。
-
1/18 PMA アルファロメオ GTA 1300 ジュニア 1972 DRM
¥26,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 1972年のDRM ハラマ 4時間レースに出場したマシンになります。 段付きと呼ばれるジュリアを、アルファロメオのレース部門であるアウトデルタがチューニングしたマシンがこの「GTA 1300 ジュニア」。 ワイドフェンダーが大胆にリベット留めされておりとてもスパルタンですが、ふっくらと丸みを帯びたボディはどこか可愛らしくみえますね。 尻下がりのフォルムがいかにも当時のアルファという感じが出ております。 モデルはミニチャンプスの傑作。 最近ギミックなしのプロポーションモデルとして再販されましたが、こちらは古くに発売されたフルギミックモデルです。 やはりこのスケールは色々なところが開いてなんぼですね。 エンジン部のプラグコード、エキマニがテカテカしてるのが気に入らなかったので、ドライブラシで質感を合わせてあります。 暗所保管品ですので、本体、外箱ともに美品です。 ボディはセラミックコンパウンドで研ぎ出しののち、実車用コーティングポリマーを施工しました。 新品時を上回る深い艶がお楽しみ頂けるかと思います。 近年アルファロメオのダイキャストモデルは、市場から減ってくると一気に高騰する傾向がございます。 こちらも年々出回る数が減っており、今後のプレミア化が予想されます。 お探しの方は手が届くうちに是非。
-
カスタム品 1/18 PMA マクラーレン MP4-20 キミ・ライコネン
¥30,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 社外製WESTタバコデカールを貼り付けました。 本線仕様に合わせ、リアウイングのデカールの貼り替え、サイドポットのジョニーウォーカーを剥がしております。 また、台座に車名とドライバー名を入れました。 エイドリアン・ニューウェイが手がけた2005年F1シーズン最速マシンです。 モノコック下端にロアアームを直接装着した“ゼロキール”方式を初採用したり、インダクションポット横に生えた悪魔のツノのような“ホーンウィング”など先進的な技術が盛り込まれた意欲作でした。 速さは抜群でしたが、バンバン壊れた為、ガラスのマクラーレンと呼ばれておりましたね。 最速たる所以として、この年の日本グランプリではライコネンが17番グリッドから優勝という快挙を成し遂げました。 ライコネンも自身のベストレースとして語っております。 1/18スケールモデルとしてはホットウィールからもリリースされておりますが、やはりこちらのミニチャンプス製の方が細部のクオリティ、塗装の質ともに高いですね。 ホイールのエンケイロゴもしっかりと入っております。 暗所保管品ですので、本体、外箱共に美品です。 ライコネンファンの方は是非この機会にご購入ください。
-
400台限定 1/18 PMA BMW M4 GT3 DTM 2022
¥28,000
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 ワーゲンホルストから2022年のDTM(ドイツツーリングカー選手権)に出場したマシンになります。 ドライバーはエステバン・ムース。 G82型 M4 クーペをベースとしたGT3車両。 賛否両論ある巨大なキドニーグリルも、戦闘的なスタイルのレーシングカーにはなかなかマッチしておりますね。 モデルを作成したのはドイツのミニチャンプス。 近年のミニチャンプスはギミックをオミットしたモデルばかりリリースしておりましたが、こちらは珍しくダイキャストフルギミックとなっております。 ボンネット、ドア開閉、トランクパネルの着脱が可能。 カーボン地の巨大なインテークが目を引くエンジンルーム、各モニターや布製シートベルトなどの細かな部分まで再現されたコクピットなど、余すことなくお楽しみ頂けます。 限定400台生産ですので、なかなか貴重なモデルになると思います。 暗所保管品ですので、外箱、本体共に美品です。 ボディはセラミックコンパウンドで研ぎ出しの後、実車用ポリマーコーティングで仕上げております。 新品時を上回る深い艶がお楽しみ頂けるかと思います。
-
1/18 PMA アウディ V8 クワトロ DTM 1991 H.J.スタック
¥26,600
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 1991年のドイツツーリングカー選手権に参戦したマシンです。 ドライバーは前年アウディでチャンピオンを獲得したハンス・ヨアヒム・スタック。 ※画像10は当時の実車写真になります。 重量級の車体ながら450馬力を発生させるV8エンジンとクワトロシステムを武器に、初参戦から2年連続でチャンピオンを飾りました。 また、初年度である90年のマシンの外装はほとんど市販車と変わらない見た目をしておりましたが、91年度のマシンはフロントスポイラー、リアウイングで武装されレーシーなスタイルに。 既に恐竜的進化を遂げ、最終的には箱のF1となるDTMマシンを予感させますね。 モデルとしても91年型の方が人気があり、中古市場でもほとんど出回りません。 ミニチャンプスは自国のマシンに関して贔屓目に設計しがちという法則通りに、これもかなり気合の入ったモデルとなっております。 実車通りに2段階ヒンジで真上まで開くボンネットや、ウインドウ内側にセットされたワイパーなど、綿密な実写取材を元に設計されたことが伺えます。 暗所保管品ですので外箱、本体共に美品です。 ミニチャンプスにありがちなデカールの剥がれ、割れなども一切ございません。 また、塗装、デカール保護のためポリマーコーティング、艶出しのためモデリングワックスを施工しております。
-
1/18 PMA フォード エスコート RS1600 Mk.�T 1974 ラリー
¥17,100
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 1974年のRAC ラリーにて優勝を飾ったマシンになります。 ドライバーは伝説のフライングフィン、ティモ・マキネン。 RAC ラリーにて前人未到の3連覇を成し遂げた偉大なラリーストです。 ※画像10は当時の実車画像になります。 初代にあたるエスコート MK1は英国のフォードが開発した小型大衆車です。 フロントフェイスはどこかスカイライン ハコスカにも似た雰囲気を感じますね。 当時の国産車がこの辺りの車をデザインの参考にしていた事がよくわかります。 ラリーエボリューションモデルとして開発された「RS1600」はランチア ストラトスやアルピーヌA110と並び、今でもラリー史に残る名車として数えられる1台です。 エンジンはコスワース製のBDA ツインカムエンジンを搭載。 コンパクトな車体にパワフルなエンジンの相性がとても良く、数々のラリーで優勝を獲得しました。 モデルを作成したのはドイツのミニカーメーカーであるミニチャンプス。 この時代のミニチャンプスは大変出来が良く、メッキパーツなどの質感も非常に良いです。 ラリーカーらしいマットガードもいい雰囲気を出しております。 近年IXOからも同仕様のモデルがリリースされましたが、あちらはどこも開かないギミックレスモデルですので比較にはなりませんね。 暗所保管品ですので、本体、外箱共に美品です。 ボディはセラミックコンパウンドで研ぎ出しののち、実車用ポリマーコーティングを施工しております。
-
カスタム品 限定1068台 1/18 PMA BMW M1 ニキ・ラウダ
¥32,300
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 国内未入荷、限定1068台の非常に貴重なモデルとなっております。 マルボロのタバコデカールが貼り付けられております。 F1のサポートレースとして開催されたBMW M1 プロカー選手権の初年度、1979年のチャンピオンマシンになります。 ドライバーはニキ・ラウダ。 ※画像10当時のレース前画像です。 様々な仕様のM1が存在しますが、中でもラウダがステアリングを握ったマルボロ仕様のマシンが最も人気が高いと思います。 こちらはミニチャンプスのBMW M1の中でも最も後年にリリースされたものになりますので、初期リリース物と比較し、ボンネットピンが樹脂製のものから、よりリアルな金属のエッジングパーツに置き換わっていたり、サイドマーカーがクリアパーツになっていたり、テールライトの枠が追加されていたりと大幅なアップデートされております。 また、生産数も著しく少なく、今ではほとんど出回りません。 最近Werk83というメーカーからもリリースされましたが、流石にミニチャンプスとは価格帯が違いますので、カウル開閉ギミックは当然ありませんし、各部作り込みもやはり劣ってしまいます。 1/18スケールのBMW M1としてはこちらが決定版だと言えるでしょう。 暗所保管品ですので、外箱、本体共に美品です。 デカールカスタム後、ボディを研ぎ出し、実車用シリコンコーティングを施工しました。 より深い艶がお楽しみ頂けるかと思います。
-
1/18 PMA マセラティ ギブリ スパイダー 1970
¥24,700
SOLD OUT
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 ランボルギーニ ミウラ、フェラーリ デイトナと共にスーパーカー黎明期のシンボル的な存在であるマセラティ ギブリ。 カロッツェリア・ギア時代のジウジアーロの代表作であり、直線的なくさび形の形状が特徴です。 本革がふんだんに使用されたインテリアなど、他メーカーのスーパーカーの中でも特にラグジュアリーに作られており、マセラティのヒット作となりました。 こちら実車では希少なスパイダーモデルになります。 クーペの1149台に対し、僅か125台しか作られておらず、実車では1億3600万のプライスをつけているそうです。 内装はもちろん、マフラーの取り回しや出口形状など、クーペとの細かな違いも作り分けられております。 モデルはミニチャンプス製になります。 1/18スケールはもちろん、ギブリは他スケールでもあまり立体化させておらず、そういった意味でも貴重なモデルだと思います。 リトラクタブルヘッドライト、ボンネット、ドア、トランクの開閉が可能となっており、4.7L V8 エンジンや特徴的なインテリアの再現もしっかりとされております。 長く華奢なマフラーもエレガントですね。 暗所保管品ですので、外箱は美品ですが、本体は多少塗装に経年劣化がございました。 研ぎ出しましたので、飾る分には目立たないと思われます。 また実車用ポリマーコーティングも施工しましたので、艶もしっかりと出ております。
-
1/18 PMA メルセデス ベンツ SLS AMG (C197)
¥16,150
SOLD OUT
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 SLRマクラーレンの後継としてデビューしたSLS AMG。 メルセデス・ベンツ各モデルのチューニングを手がけているAMGですが、この車はAMG初の完全独自開発モデルでもありました。 ドライサンプ化された6.3L V8エンジン、ゲドラグ製7速DCT、オールアルミの軽量スペースフレームを備え、当時としてはかなりの戦闘力を誇りました。 後継のAMG GTではコストカットのため横開閉ドアになってしまいますが、このモデルではスーパーカーらしいガルウイングドアが採用されております。 最後の300SL系譜として、今後も価値が上がっていく車になると思われます。 ボディカラーはオプションカラーであるAMGルマンレッド。 アグレッシブなデザインにバッチリはまっております。 モデルはドイツの老舗メーカーであるミニチャンプス。 ボンネット、ガルウィングドア、トランクと一通りの開閉機構を備えております。 内装部の起毛処理、カーボン表現など細かな部分も抜かりありません。 暗所保管品ですので、外箱、本体共に美品です。 ボディはセラミックコンパウンドで研ぎ出しののち、実車用ポリマーコーティングで仕上げております。 新品時を上回る深い艶がお楽しみ頂けるかと思います。
-
1/18 PMA クレーマー ポルシェ 956L Le Mans 1983
¥20,900
ミニチャンプス製の精密なダイキャストモデルです。 ル・マン6連覇という圧倒的な戦歴を誇り、文字通りグループC最強マシンであるポルシェ956/962C。 ワークスだけでなくプライベーターにも数多く普及し、一時は956のワンメイクとも言えるような状態に。 このマシンは有力プライベーターであるクレーマーレーシングから1983年のル・マンに出場。 ワークスに次ぐ3位表彰台を獲得しました。 ドライバーはマリオ、マイケルのアンドレッティ親子にフィリップ・アリオーという豪華なメンバー。 ※画像10は当時のレース写真になります。 鮮やかなブルーにメインスポンサーであるケンウッドのロゴが映えますね。 数あるレーシングカー史の中でもトップクラスに有名なマシンですが、1/18スケールではあまりモデル化に恵まれておらず、フルディテールでの再現はこのミニチャンプスのものが唯一となっております。 ドアの開閉はもちろん、リアカウルを外すと精密に再現された水平対抗6気筒ツインターボエンジンを鑑賞することができます。 暗所保管品ですので、外箱本体共に美品です。 デカール保護のためポリマーコーティング、艶出しのためモデリングワックスを施工しております。